園長ブログ
年少
歓迎会
2011年 4月14日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
気持ちのよい天気が続きます。
年少さんは入園して1週間。年少の子どもたちも園生活の流れが見通せるようになり、だいぶ落ち着いて園に慣れてくれるようになりました。
園庭では自分の好きな遊具やおもちゃを見つけて、思い思いに遊んでいる姿が見られます。ずっと雨が降らないおかげで毎日園庭で遊ぶことができ、子どもたちも満足しているようです。
今日は年長の子どもたちが、年少さんのために、歓迎会を開いてくれました。
年長さんは今日の日のために、てんとう虫のワッペンを製作して、年少さん一人一人にプレゼントしてくれました。
その後は手をつないで一緒に園内めぐり。年中・長の保育室を案内してくれました。絵の具を使っているクラス、鍵盤ハーモニカで音を出しているクラスなど、お兄さん、お姉さんたちはいろいろなことをしているんだよ、と教えてもらいました。
年少さん、よかったですね。また今度、いろいろお兄さん・お姉さんたちに教えてもらおうね。
園の様子
桜満開
2011年 4月11日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
園の桜が満開になりました。
寒かったせいか例年よりかなり開花が遅くなりましたが、先週末より暖かさも例年並に戻って一気に咲き揃いました。
子どもたちも、桜舞い散る木の下で花びらを集めて喜んでいる姿が見られます。中には「お花見する!」と桜を眺めてぼんやりと座る子どもたちも。昨日はご家族でお花見に出かけられた方もおられたのではないでしょうか。
今週末には落花のピークとなり、「桜の雨」の様に美しい光景も見られそうです。
もうしばらく、桜の木の下でたくさん遊べそうですね。
年少
初登園
2011年 4月 8日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
入園式を終え、いよいよ年少さんも初めての集団生活が始まりました。
年中・長のお兄さん・お姉さんたちに手を繋がれながら、バスを降りてきてくれました。中・長の子どもたちには年少さんをクラスに連れていってくれたり、遊具の乗り方を教えてくれたりと、いろいろ親切にお世話をしてくれて、先生たちもとても助かりました。
今日はみんなで手遊びをしたり、チョウチョさんで模倣遊びをしたり、紙芝居を見たり‥、少しの時間でしたがいっぱい遊びましたね。おやつのビスケットも美味しかったかな?来週もまたいっぱい遊びますよ。年長さんも年少さんのために歓迎会をしてくれるそうです。楽しみですね。また元気に来週登園してください。
※今日の様子は思い出アルバムに写真で掲載しています。ご覧ください。
年少
入園式
2011年 4月 7日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
平成23年度入園式が行われました。
昭和47年の4月に開園以来、ちょうど40回目の入園式を迎えることになります。
皆様に支えられて長年、この地域の幼稚園として在り続けることができましたこと、感謝申し上げます。
さて、新入園児の皆さん、おめでとうございます。
ピカピカの新しい制服はまだまだちょっと大きめだけど、みんなすぐに背丈もぐ~んと伸びて大きくなってピッタリになりますよ。
明日から幼稚園が始まります。お母さんがいなくて最初はちょっぴり寂しいかもしれないけれど、でも湖東幼稚園にはみんなが着ている制服と同じお友達がたくさんいます。みんな仲良しになってたくさん遊びましょう。
園の様子
卒園式 修了式
2011年 3月17日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
昨日は第39回卒園式でした。
卒園式会場の子どもたちを見ていると、3年前の入園式の頃を思い出しました。あんなに幼くあどけない表情をしていた子どもたちが、今では背丈も伸び、キリっとした眼差しとなって卒園していく姿を見ていると、3年間の成長のすごさを改めて感じました。
ご卒園おめでとうございます。幼稚園でいろいろ経験した思い出を大切にして、また小学校では運動も勉強も頑張って、もっともっと大きくなってください。
そして今日は年中・年少組の修了式でした。
新しい担任の先生を紹介したり、1年間1日も休まなかった子の皆勤賞の表彰も行いました。1年間、元気に幼稚園に登園できて立派でしたね。
4月からは一つ上の学年になります。年中組になると、鍵盤ハーモニカを演奏したり、豚汁パーティをしたり‥、年長組になると、カレーパーティやお泊まり保育‥、いろいろ楽しみな事、たくさんありますね。また楽しみにして4月に幼稚園に来て下さい。
- |1|
- 2|
- 3|
- 4|
- 5|
- 6|
- 7|
- 8|
- 9|
- 10|
- 11|
- 12|
- 13|
- 14|
- 15|
- 16|
- 17|
- 18|
- 19|
- 20|
- 21|
- 22|
- 23|
- 24|
- 25|
- 26|
- 27|
- 28|
- 29|
- 30|
- 31|
- 32|
- 33|
- 34|
- 35|
- 36|
- 37|
- 38|
- 39|
- 40|
- 41|
- 42|
- 43|
- 44|
- 45|
- 46|
- 47|
- 48|
- 49|
- 50|
- 51|
- 52|
- 53|
- 54|
- 55|
- 56|
- 57|
- 58|
- 59|
- 60|
- 61|
- 62|
- 63|
- 64|
- 65|
- 66|
- 67|
- 68|
- 69|
- 70|
- 71|
- 72|
- 73|
- 74|
- 75|
- 76|
- 77|
- 78|
- 79|
- 80|
- 81|
- 82|
- 83|
- 84|
- 85|
- 86|
- 87|
- 88|
- 89|
- 90|
- 91|
- 92|
- 93|
- 94|
- 95|
- 96|
- 97|
- 98|
- 99|
- 100|
- 101|
- 102|
- 103|
- 104|
- 105|
- 106|
- 107|
- 108|
- 109|
- 110|
- 111|
- 112|
- 113|
- 114|
- 115|
- 116|
- 117|
- 118|
- 119|
- 120|
- 121|
- 122|
- 123|
- 124|
- 125|
- 126|
- 127|
- 128|
- 129|
- 130|
- 131|
- 132|
- 133|
- 134|
- 135|
- 136|
- 137|
- 138|
- 139|
- 140|
- 141|
- 142|
- 143|
- 144|
- 145|
- 146|
- 147|
- 148|
- 149|
- 150|
- 151|
- 152|
- 153|
- 154|
- 155|
- 156|
- 157|
- 158|
- 159|