053-486-1010

ブログ

2013年12月07日

お父さんと手打ちうどんを作ろう!

今日はうどん作りのイベントが行われました。
70家庭の皆様にご参加いただきました。

うどんは小麦粉から練って作ります。粉に塩水を加え練っていくと‥だんだん粘り気が出て粘土のようになっていきます。子どもたちも混ぜながら感触を楽しんでいるようでした。

そして生地を袋にいれて足で踏みます。お父さんに支えてもらいながら、足踏みしたりピョンピョン跳ねたり、とっても楽しそう。

こね終えた生地は麺棒で伸ばしていきます。粘土みたいで面白いですね。薄く伸ばした生地は包丁で麺切りしていきます。お父さんと一緒に包丁を持って慎重に慎重に‥。

麺はザルに入れて茹でていきます。そして最後に給食室で作られた肉うどんの具とつゆの他、なるととネギをのせて出来上がり。親子で完成させたうどんが出来上がりました。

スーパーで売っているうどんとはぜんぜん違う、打ちたての麺。親子で協力して作り、とても美味しく出来ました。