053-486-1010

こりす組

こども誰でも通園制度ロゴ

こりす組

こりす組について

当園では、こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)の実施園として、1歳から満3歳未満のお子様を対象に「こりす組」を開設しております。

日々、子育てに奮闘されている保護者の皆様にとっては、お子様と少し距離を取ることでリフレッシュしていただける時間となり、また園とつながりを持つことで、育児に関するお悩みなども気軽にご相談いただけます。

お子様にとっては、広々とした園庭で思いきり体を動かして遊んだり、同年齢のお子様との関わりを通して、さまざまな経験を積むことができる育ちの場となります。

さらに、当園の満2歳・満3歳保育をご希望の方にとっては、週1回の通園を通じて園の雰囲気に慣れ、できたての美味しい自園給食をお友達と一緒に食べるなど、入園前の「慣らし保育」としてもご活用いただけます。
お子様は「こりす組」保育室にて、専任の保育者が大切にお預かりいたします。

なお、ご利用にあたっては、事前に浜松市より「利用認定証」の申請・取得が必要となります。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽に園までお問い合わせください。

こりす組の様子

対象児・開設情報

対象年齢 1歳~満3歳未満
定員 1日6名まで
開設日 毎週火・木曜日
※園行事や夏休み等で開設しない日があります。
利用時間 午前9時~午後1時
利用回数 月5回まで(最大月10時間)
利用料について 1回(2時間):600円
※その他:教材代 50円、給食代330円(利用日ごと)/自由画代300円、傷害保険料300円(年額)
持ち物 水筒、帽子、おむつ等着替え 服装は私服で構いません
保育内容 絵本読み聞かせ、製作、ふれあい遊び、園庭で自由遊び、園行事に参加

利用までの流れ

  • STEP 1浜松市へ認定証の申請
    事前にオンラインで、浜松市役所幼保支援課へ利用認定の申請書を提出してください。
    オンライン申請はこちら
    QRコードからはこちら。
    オンライン申請から1週間程度で浜松市が認定証を発行し、郵送されます。
  • STEP 2総合支援システムへ利用登録
    浜松市からアカウント発行メールが送信されます。
    パスワード設定等の総合支援システムの利用登録が必要です。
  • STEP 3初回面談
    総合支援システムから面談希望日時の予約を行います。
    園にて初回面談を実施します。お子様と一緒にご来園ください。
  • STEP 4利用予約
    総合支援システムより、利用希望日を予約します。
    当園にて確認後、予約完了メールを送信します。

・利用予約は、利用希望日の30日前から6日前までにシステムからお申込みください。なお、定員となり次第、受付終了となります。

・11~13時のみのご利用はできません。9時から13時までの4時間としてご利用ください。

お支払いはキャッシュレス決済がご利用いただけます

利用料はスマホからクレジットカード、電子マネーでお支払いください

対応サービス