2020年08月06日年長
夏まつりごっこ
夏季保育後半は、夏まつりごっこに向けて各クラス2つのゲームを考えて製作していきました。
- つきA組は『くじ引き』と『玉ころがし』
- つきB組は『輪投げ』と『的あて』
- ほしA組は『金魚すくい』と『すいかわり』です。
 
「ここは32点!」
 
「しっかり持っててね。」
 
「丁寧に包まないとね!」
 
「笑ってる顔のカメにしよっと!」
友だちとアイデアを出し合い、協力しながら夏まつりの準備が完了しました。
まずは、各クラスでお店屋さん役とお客さん役に分かれてゲームを楽しんでいきました。
 
「いらっしゃいませ~!玉ころがし楽しいですよ!」
 
「もっと前に進んで…そこだよ!」
お店屋さんはどのようにお客さんに声を掛けたら良いか工夫していました。
そして、次の日…
いよいよ、年長組さんみんなで夏まつりごっこを楽しみます!
 
お店屋さんに参加したゲームに印をつけてもらいます。
 
「でめきんがいいな!」
 
「やったぁ!はいったよ!」
 
「それっ!うちゅう人をたおすぞ!」
 
「なにが出てくるかな?」
 
いろいろなゲームを楽しんで夏まつり気分を味わうことができました。
夏休み、ご家庭でも素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。

 
											
					
				