2023年07月10日
はじめての体育遊び🚿
今日はおひさま☀がとても元気で、水遊び・プール遊びにはぴったりの日です!
その中で、年少組が初めての体育遊びを行いました。普段の体育遊びは園庭やホールでサーキット遊びを中心に行ってくださるのですが、今回は特別にプールでご指導頂きました。
講師は『気のいい羊たち』のシオレンジャー先生!年少組は初めてだったけれど、時々来てくださっている先生なので、抵抗なく活動に参加できました。


まずは水と仲良くなるために、カラーボール拾いから!プール中にまかれたカラーボールをみんなで拾い集めます。
続いてお母さんに変身!お化粧パタパタ〜と歌いながら、お顔にも水をつけていきました。だいぶ水と仲良くなってきましたよ😊

次はゾウさんシャワー🚿で水かけです。
「下を向ければお顔にはかからないよ」と見本を見せてもらうと「僕できる!」「かけてかけて!」と言う子も!ゾウさんシャワーは全員クリア―しました!


「先生にいっぱいかけちゃおう!」
今度はワニさんに変身!まだ難しい子ははいはいで棒の下をくぐります。
水が苦手グループと得意グループで高さを変えてくれたり、大丈夫と励ましてもらうことで、最後にはみんなワニさんに変身することができていて、驚きました。


最後は宝探しで終了!きれいな石がプールの中に沈んでいるので、探して拾ってバケツの中へ。


「どこどこ?」「あった!」

浮いていたボールから沈んでいる宝石へとステップアップすることで、無理なく顔が水に近づいていきました。
いつもより少し長いプールの時間を満喫し、すっかり水と仲良くなった子ども達でした😊