2024年09月17日年中
祖父母参観会
2学期が始まり、まだまだ暑さが残る中、子ども達は間もなく行われる運動会の練習に励んでいます。
今日は年中組の祖父母参観会が行われ、おじいちゃま、おばあちゃま、お家の方にご足労頂き、一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。
おじいちゃま、おばあちゃまの姿を見つけると、「○○のばあばきたー!」「こっちこっち!」とどの子からも笑顔が溢れていました。
各クラスではふれあい遊びや制作活動などが行われ、楽しい時間を過ごすことができました。
☆まつ組 『ころころころ…どんぐりころがし』
- 一緒に絵を描いてくれました
- 「おばあちゃん、ここに描くね」

「300点に入りますように!」
☆たけ組 『バランスゲーム』

歌に合わせて肩たたき ♪とんとんとん、かたたたき〜♪

「たくさんあるから大変!」「おばあちゃんも描いて」
- 落ちたら負けだからね
- もう1つ乗るかな…
☆うめ組 『たまごパックでコロコロ迷路』
- おばあちゃん、描いてー
- 上手にできるね

「こっちに入れたいな…」「100点に入った!」「おばあちゃん!全部で…何点?」
最後に子ども達から季節の歌とフクロウのペンダントをプレゼント♡少し照れながら恥ずかしそうに歌う子、元気いっぱい披露する子、さまざまでしたが、みんなの気持ちは伝わったかな😊

“どんぐりころころ♪” “まつぼっくり♪”

- 「はい、どうぞ」
- 「いつもありがとう!」
「嬉しくて…こんなにいい子になってくれて涙が出ちゃう」「一緒に遊ぶ時間ができて、良かったです。」と嬉しいお言葉も頂きました。
おじいちゃま、おばあちゃま、保護者の皆様にはご理解とご協力を頂き、ありがとうございました。お陰様で素敵な時間を過ごすことができました😊♡