2013年11月11日らいおんパパ
第2回 冬イベント企画会議
先週土曜の夜、冬イベントに向けて第2回会議が行われました。
先月の会議にて内容は「手打ちうどん作り」に決定をいたしました。
うどんを作るにあたり、スタッフの皆さんが様々な作り方を調べて検討し、今回いくつかの作り方で実際に試して試食することにしました。
一番課題となったのは、参加者皆さんが打った麺を一斉に茹でる方法です。イベントでは100家庭募集を想定していますが、一家庭ごと麺を茹でるほどコンロの数を用意できません。大鍋で全員の麺を混ぜて茹でるという案もありましたが、麺の太さが揃わないため、茹で時間が難しくなるだろうという意見がありました。
そのため参加者同士の麺が混ざらないように、蒸しネットを袋状にしたものに麺を入れて茹でてみたり、災害用炊飯袋に入れて茹でたりと様々な方式で試してみましたが、最終的には湯切りザルに入れて茹でる形式を採用することとなりました。
その他、材料の確認、募集要項の内容確認など10時近くまで会議は続けられました。募集要項は今週金曜に配布予定です。応募多数の場合は即日締切となります。
皆様のご参加、お待ちしております。



