2024年11月29日園の様子
秋祭り😊
お天気にも恵まれ湖東幼稚園の秋祭りが開催されました。

毎年テーマを決めて各学年、手作りのお神輿を製作して秋祭りを迎えます。
今年のテーマは動物の仲間たち🦁
年長組さんは『ライオンとゾウ🐘』
年中組さんは『シロクマとペンギン🐧』
年少組さんは『キリンとシマウマ🦓』
そして満2・3歳児は「コアラ🐨』のお神輿や屋台を一生懸命製作して、期待を高めていきました。

「完成したお神輿 力作です!!」
そして今年はゲストとして『eらっこちゃん🎵』が来て下さることに・・・😊
各学年のお神輿に「eらっこファミリー」も乗りました💛

秋祭り当日、お姉さんの紹介でeらっこファミリーが登場すると、「わぁ~♬ かわいい~💛」と大歓声と拍手喝采でした!

「みなさ~ん!こんにちは😊」

「eらっこちゃん! かわい~い🌸」
一緒にeらっこ体操を楽しんだりクイズを楽しんだ後は、eらっこファミリーに子ども達からもサプライズクイズの『間違い探し♪』を行っていきました。ちょっぴり難しそうでしたが、みんなで正解しeらっこファミリーと、もっともっと仲良しになりました。
- eらっこたいそう🎵
- 私もできるよ~💛
- 正解は何番でしょう?
- 違うイラストのうちわは誰でしょう
- 「私でした~😊」
- eらっこファミリーと「ハイポーズ」
そして秋祭りのお店屋さんも開店し、ヨーヨー釣りやお菓子釣り、そしてゼリーすくいゲームなど夢中になって楽しみました。
- 「どれにしようかな~♪」
- 「やった~!」
- 「見てみて!」
- 「いくつすくえるかな?」
- お菓子つりって楽しいね!
- 「お菓子つれたよ!」
また、自慢のお神輿や屋台で「わっしょい ピッピ わっしょい ピッピ」と元気よく練り歩くと、「がんばれ ピッピ!」と観客からも大声援が・・・🎵
自分たちで製作したお神輿はもちろん、他学年のお神輿も見学して、「ぞうさんかわいいね!」「しろくまさんにペンギン乗ってるよ🐧」「きりんさん大きい~!」「かっこいいね!」と感心し合っていました。
- 僕たちの屋台だよ😊
- いちご組さんのコアラかわいいね!
年に一度の秋祭り!給食も特別に『お祭メニュー』です。
大好きな焼きそばやウインナー、ゼリーも頂きお腹も心も大満足の一日でした😊

楽しかった秋祭りが終わっても、昔ながらのおもちつきやクリスマス🎅など季節ならではの楽しいイベントが待っています。
子ども達と行事の由来を調べたり、装飾づくりを行いながら楽しく過ごしていきたいと思います。