2025年02月17日年長
サッカー交流会⚽
年長組では、2/4〜2週間にわたって全員でサッカーに取り組んできました。
寒波到来で気温の低い日が続いていましたが、寒さなど飛んでいくほどの白熱した試合が繰り広げられていました!

クラス対抗戦で、男女混合チームでの対決や男女別チームでの対決など、たくさんの試合を行いました。
サッカーを始めたばかりの頃はサッカーが得意な子が中心となっていて、控えめな子もいましたが、試合を重ねていくうちにどの子も夢中になってボールを追いかけていました。
そして、日に日にクラスの団結力も高まり、作戦会議を開いたり応援にも熱が入っていきました。
- 全力でボールを追いかけます!
- ドリブルも上手になりました✨
- ナイスシュート!!
- 「がんばれ!シュートだ!!」
- 他の学年のお友達も応援に来てくれました♡
試合にはどうしても勝敗がついてしまいますが、勝った喜び、負けた悔しさを味わうと同時に、お互い相手チームを称賛し合う姿や「〇〇くんのシュートかっこよかったね!」「〇〇ちゃん、キーパーすごくがんばってたね!」と友達を認め合う姿を見て、子供達が大きくたくましく成長したことを実感しました。
そして、サッカーが大好きになった子も増え、外遊びの時間には友達を誘ってサッカーを楽しむ子が増えてきました!「この前は負けちゃったけど、もう一度◯組さんと試合をして今度は勝ちたい!」という声も上がっており、引き続きサッカーは盛り上がっていきそうです。
- サッカー大好き♡
- 楽しかったよ♪
- また試合やりたいな!
卒園まで残りわずか。幼稚園での楽しかった思い出が一つでもたくさん子ども達の心に残るよう、毎日を大切に過ごしていきたいと思います。