2025年05月15日園の様子
こあら組、こりす組が始まっています!🐨
五月晴れの気持ちの良いお天気が続きます。外遊びにはもってこいの季節!大人も子どもも自然に外に出かけたくなります!🍃
今年度の未就園児親子教室『こあら組』が14日より始まりました。親子教室の対象児は0歳から幼稚園就園前までのお子さんです。初回のこあら組🐨では、親子ふれあい遊びを楽しんだり、『はじめまして!』の親子さん同士、自己紹介ゲームなどを楽しみました。親御さん同士のコミュニケーションをとる場としても活用くださればと思っております。こあら組のほかに園庭の遊具開放や保育室の玩具で遊べる『なかよし広場』(次回は5月28日AM10:00~)も行っております。お友達を誘って、是非遊びに来てください。😊次回のこあら組は6月4日『ペンギンの製作』を楽しみます!

こども誰でも通園『こりす組』もにぎやか✨になってきました。お砂場にフカフカの川砂が補充され、その砂を使ってのおままごと遊びも大人気です。こりす組といちご組の子ども達が一緒に遊ぶ姿も見られました。😊
- フカフカのお砂がいっぱい!
- こりす組、ままごと遊びたのしいな!
- こりすくみといちご組のお友達が一緒に遊びます!
こども誰でも通園制度の予約が【こども誰でも通園制度総合予約システム】に移行されました。利用認定の申請や6月以降の利用予約に関してはこのシステムを利用して行います。当園のHPでも『こども誰でも通園制度』について紹介しています。ぜひご活用ください。
おしまいに、ちょっぴりいちご組のクラスをのぞいてみると…。6月19日に予定されている運動会の活動が少しずつ始まってきました。ただ、入園してまだ1か月余り。無理のないよう、遊びの中で自然に運動会活動を取り入れ、みんな揃って、『よーい、どん!』のスタートの練習から遊び感覚で楽しみます!どの子もやる気満々で、いまから運動会が待ちきれません!ご家族の皆さんも、一緒に楽しみましょう!
- みんな整列もきまっています!
- 先生のマネをして、スタートの練習!