053-486-1010

ブログ

2025年10月09日

どんぐりみつけたよ🍂

朝夕は涼しくなり、少しづつ秋の訪れを感じられる季節になってきました。

年少組さんは年長組さんと一緒に・・・。誰でも通園制度の「こりす組」さんも宝箱を持って・・・。年中組さんもみんなで幼稚園の近くの公園に園外散歩にでかけていきました😊

 

久しぶりの公園への園外散歩にみんなルンルン🎵

公園に到着するとすぐに「どんぐりあったよ!」「大きいね!」と夢中になって拾っていました。

「どんぐり み~つけた😊」

 

葉っぱの下に隠れているどんぐりや、帽子をかぶっているどんぐり・・・。

大きいものや小さいもの、細長いどんぐりと、形も様々で見つける度に歓声があがっていました。

「ここにあるよ!」

 

「やった~!いっぱいみつけたよ♪」

 

草むらに隠れていた虫を見つけて観察したり、大きな葉っぱをお土産にしたりと、気持ちの良い青空の下、秋の自然を満喫した子ども達でした。

「トノサマバッタ大きいね!」

 

「葉っぱのお面ができあがり🍂」

 

「大きい葉っぱたくさん落ちてるね!」

 

お土産に持ち帰ったどんぐりを使ってどんぐり迷路を製作していったり、葉っぱスタンプを楽しんだりと、秋の自然物を使った遊びも楽しんでいます。これから、ますます秋も深まっていきますので、子ども達と様々な秋を感じていきたいと思います。

「年少さんと、どんぐり迷路で遊ぼうね🎵」

 

「きれいに塗って・・・」

 

「葉っぱの形、きれいにできたよ🍂」