2025年11月17日園の様子
生活発表会✨
園庭のイチョウの木も色づき始め、秋の深まりが感じられるようになってきました。先週の金曜日、11月14日には、幼稚園の3大行事の中の1つでもある、生活発表会が行われました。
今年度は運動会が1学期に行われたので、9月終わり頃から練習がスタート。毎日少しずつ先生に教わりながら、大きな舞台で発表することを楽しみに頑張ってまいりました。
当日はPTA、らいおんパパの皆様、保護者の皆様のご協力もあり、スムーズに演目を進めることが出来ました。ありがとうございました。ほんの少しですが、発表会の様子をお伝えいたします。
いちご組の様子✨
ほとんどのお子さんが初めての舞台でしたが、どの子もそこにいるだけではなまる!可愛らしい姿を見せてくれました。
- いちご組 おおかみなんかこわくない
- いちご組 パイナポー体操
年少組の様子✨
きらきらと輝く笑顔で舞台に立ち、一生懸命に踊ってくれました。スズとタンバリンの演奏もとても素敵でした。
- さくら組 ラララ!トロピカーニバル!
- つばき組 うさぎ野原のクリスマス
年中組の様子✨
年中組から始まった鍵盤ハーモニカ。みんなで一緒に演奏する楽しさを知り、歌は大きな声で、リズム表現はヒーローやヒロインのように最後まで頑張って披露してくれました。
- まつ組 キミに100パーセント
- たけ組 SHINE!キラキラ☆プリキュアアラモード
- うめ組 それもいいね
年長組の様子✨
幼稚園生活最後の発表会!気合も入り、思いも昨年とは違います!音楽に合わせて、指先まで丁寧に、力強く、最後の舞台はとても堂々とした素晴らしい発表でした。友達と同じ目標に向かって頑張る気持ち、これからも大切にしてほしいです😊
- つきA組 なにもの
- つきB組 Let It Go ~ありのままで~
- ほしA組 Tiny Stars
いちご組から、年長組までそれぞれの成長が感じられる素晴らしい発表会となりました。ここで得た自信を胸に、自分の思いを表現たり、新しいことに挑戦したり、さらに大きく成長していってくれると楽しみにしています。










