2025年11月28日園の様子
秋祭り🍁
今日は湖東幼稚園の秋まつり!毎年子ども達が楽しみにしている行事の1つです。お天気にも恵まれ、気持ちの良い空の下、園庭では子ども達の笑顔が輝いていました!
数日前からお神輿の準備も頑張りました!今年のテーマは絵本『どうぞのいす』です。幼稚園の園庭に仲間入りした、新しい遊具が大好きな子ども達にぴったりのお神輿になりました。
「完成!ホールまで運ぶよ」「わっしょい、わっしょい!」
- 先生と一緒に頑張ったよ
- ここをテープでとめて…
- 絵本をよく見て作ろう
- ちょっとテープが長かったかも…
☆いちご組は2匹のリスと栗
☆年少組はウサギとどうぞの椅子と看板
☆年中組はロバとどんぐり、鳥と木
☆年長組はクマとキツネ、はちみつとパン
園庭にお祭りの音楽♪が流れてくるといよいよお祭りの始まりです!
クラスごとにお店屋さんに出かけたり、自分達が作ったお神輿を見学したり、ワクワクすることがたくさんありました。
「木に鳥さん乗ってるね😊」
☆ゼリー屋さん
「いくつすくえるかな?」
☆おかしつり
「あっ!取れた!」
☆くじ引き
「何色が出るかな…緑がいいなぁ…」
☆ヨーヨー・腕輪つり
「恐竜にしようかな~」「ヤッター!取れた」
「赤がいい」「僕も赤がいいな」と好みの色が重なった時は、PTAのお母さまがすぐに赤を出してくれました😊
そして、スペシャルゲストの登場です!エネフィちゃんとシグマちゃん!
- エネフィちゃん&シグマちゃん
エネフィちゃんとシグマちゃんの登場に大喜びだった子ども達。
「エネフィちゃ~ん!」と嬉しそうに手を振ったり、触れ合いタイムはギュッと抱き着いたり、とても楽しい時間になりました。
自分達で作ったお神輿を担いで、たくさんの掛け声や声援と共に、「わっしょい!ピッピッ」「わっしょい!ピッピッ」と園庭を練り歩きました♪
- 年長組
- わっしょい、わっしょい!
- 年中組
- 年少組
- いちご組
- わっしょい、わっしょい!
今日は給食もおまつりメニュー🍴焼きそばにウインナー、ソーダゼリーと子ども達が大好きな献立でした。また1つ、思い出に残る行事となりました。












