2023年12月19日園の様子
🎄クリスマス会🎅
今日は待ちに待ったクリスマス会🎄子ども達は朝から「サンタさん来てくれるかな〜」「なんかお手紙届いてるんだって!」とウキウキ、ワクワク楽しみにしていました。
保育室もクリスマス一色。壁面や輪飾り、大きなクリスマスツリーまで!幼稚園中がクリスマスの華やかな雰囲気に包まれています。

クリスマス会のオープニングは先生達によるハンドベル演奏、♪きよしこの夜♪♪あわてんぼうのサンタクロース♪♪ジングルベル♪のメドレーです。素敵な音色を響かせてくれました。

そして、サンタさんの手遊びで楽しんだ後は………おや!?どこからともなく鈴の音が聞こえてきましたよ!これはもしかして!!

サンタクロース🎅の登場です!!

幼稚園にもサンタさんが来てくれました!

「うわぁ~✨」「サンタさん大きい!」「おひげ長いね!」
みんな目をキラキラと輝かせながらサンタさんを見つめています。びっくりして固まっちゃった子も😊
👧「サンタさん、なんさいですか?」の質問に
🎅「154歳だよ」と答えてくれました。「エーーー!!」


サンタさんへ来てくださったお礼に『あわてんぼうのサンタクロース♪』のお歌をプレゼント🎁
一人一人に『MerryChristmas』の言葉を添えて、丁寧にプレゼントを手渡ししてくれました。サンタさん!本当にありがとう!
- 『MerryChristmas!』
- 「ありがとう!」

保育室に戻った後はクラスや学年のお友達とゲームをして楽しみました。
- 『風船送りゲーム』
🍴給食はクリスマスメニュー✨リース型ピラフにもみの木ハンバーグ、トマトスープにチョコケーキ(いちご組さんはクリームケーキ)を美味しくいただきました😊

笑顔いっぱいの、素敵な1日になりました。「サンタさん、お家にもきてね😊」MerryChristmas🎄