053-486-1010

ブログ

2021年05月12日

園庭で春をたくさん見つけたよ!

園庭で春探しを行いました。

「どこにあるのかな?」

「一緒に探してみよう!」

「カタバミ、みぃつけた!!」

 

春の植物や生き物が描かれた絵カードを手に持ち、ヒントの写真も参考にしながら、園庭のあちこちを一生懸命に探していく子どもたち。

 

「このお花見たことある!」「どこにあったっけ?」

 

また、みんなで土の中を覗き込んで虫を探したり、木の上を見上げてまつぼっくりの赤ちゃんを探したりと真剣な表情で春探しに熱中していました!

「まつぼっくりの赤ちゃんどこだろう…」

「ほら、見て!」

「ダンゴムシってどんなところにいるの?」「このお花見たことないね」と困っている子がいる時はヒントを見たり、友達同士で教え合い、次々と見つける事が出来ていました。

「かりんの実ってどこにあるのかな?」

「ここにあるよ!」」

「こんなところにあったよ!」「あ!ほんとだ!」

 

普段はあまり気にしていなかった所にも目を向け、色々な春を発見することが出来て大満足の様子でした!

「あとちょっとで全部見つけられるんだよ!」

 

てんとう虫を探していると・・・なんと!小さな金色の虫を発見しました!!

その虫の名は「ジンガサハムシ(陣笠葉虫)」7mmくらいの小さな虫ですが、金色にキラキラ輝いていてとてもきれい✨子どもたちも初めて見る虫に感激していました。

 

この日は風が強く、ミツバチやてんとう虫を見つけるのが難しく、残念そうにしている子もいました。また、お天気の良い日に園庭や園外にお散歩に出掛けて見つけていきたいと思います。

「ミツバチどこにいるのかなぁ?」


「てんとう虫こっちにいそうだよ!」

 

担当:保育実践リーダー(環境)

育ちの姿:「自然との関わり・生命尊重」「思考力の芽生え」「言葉による伝え合い」「共同性」