2021年12月21日園の様子
クリスマス会🎄
街はクリスマス飾りやイルミネーションできらきら輝いていますが、園では子ども達が目をキラキラ輝かせています。それもその通り!今日は幼稚園に🎅サンタさんが来てくれるクリスマス会なのです!

昨日のお昼、なんとサンタさんからお手紙が届きました!
🎅『あしたのクリスマスかいにあそびにいきます!』
とのこと!お部屋もクリスマス会に向けてキレイに飾り付けました。

朝登園すると、昨日までお部屋に飾ってあったプレゼントを入れる手作りブーツがなくなっていることに気づき!
👩『本当に今日、🎅サンタさんが来てくれるんだね!』
とちょっぴりドキドキしながら待っていました。
クリスマス会🎄のオープニングは≪マルセイ・MIYAKI≫によるマジックショー!


年長組の子ども達も一緒に参加し、目の前で繰り広げられるマジックに真剣そのもの!
👦『えっ、どうして?さっきは箱の中からっぽだったのに!』
と、不思議と同時に、『つぎはどうなるんだろう?』とワクワク感に溢れていました。
マジックショーが終わると同時に、ホールの扉から聞こえてきた鈴の音!
🎅サンタさんの登場です!

1年ぶりの再会に喜ぶ年上児、年下児にとっては初めて間近で見るサンタさんにくぎ付けになる子、子ども達の反応は百人百様、様々でした。
サンタさんをお迎えする歌は『♪あわてんぼうのサンタクロース♪』
みんなで曲に合わせてダンスをしながら披露しました!
続いて、大きな袋から一人一人プレゼントを頂き、嬉しさもMAX!!


👩『🎅サンタさんからもらったプレゼント、なんだかつめたいね!』
👨『きたのくにからきたからじゃないの?』
など、子ども達のサンタさんに対する想像力がますます広がります。
🎄おしまいにサンタさんと記念写真を撮って『よい子にしているからまた来年も遊びに来てね!』とお願いして保育室に戻りました。



保育室では、クリスマス会のお楽しみゲームを行います。
つきA組では『サンタさんの福笑い』

ゆり組では『クリスマスバスケット🎄』

まつ組は『カードをめくってツリーを飾ろう』ゲーム

など、クラスごとクリスマスを題材にゆかいなゲームを楽しみました。
昼食はクリスマスの行事食です!
今日のメニューは
*リース型ピラフ *もみの木ハンバーグ *コンソメスープ
*チョコレートケーキ(星形プチチョコのトッピング)
キッチンの3人の先生方がホテルパンに、クラスごと大きなリースを作って下さいました。


今日のクリスマス会に向けて、クリスマスにちなんだ室内装飾製作も行いました。






どのクラスもきらきら輝く子ども達の笑顔と、あたたかい雰囲気でいっぱいのクリスマス会🎄でした。